株式会社 三友自動車工業

新車・中古車・リース車の販売、車検・修理、鈑金・塗装、自動車保険のことなら三友自動車工業へ

スタッフ通信

 

部品販売・取り付け

 

カーセンサー

 

エリア21車検

 

HOME»  スタッフ通信»  会社ブログ»  人を観る

人を観る

人を観る

人は、自分に興味を示してくれたり、承認してくれたりする人に安心感を持ちます。たとえば、強い影響力を持てる人の特徴に、「人の変化に敏感」ということが挙げられます。

見た目でも良いですし、持ち物でも構いません。スキルの成長や仕事上の変化でも大丈夫です。とにかく、相手が変わった点に気づき、それを承認できる人はとても好かれやすいです。

なぜなら、変化に気づくということは、その人をきちんと見ていることの現れです。さらに変化を承認することは、相手の自己肯定感を高める効果があります。なぜ、これが強い影響力を持つかというと、できる人が少ないからです。

そもそも人の変化に気づくのが苦手な人は多いですよね。ほかでもない、私も同じです。なので、まずは視点を変えることから始めてみることをお勧めします。  

「もし、自分だったら何に気づいてもらえたらうれしいか」

そこを意識して人を見るようにすると、特定の分野だけではありますが人の変化に気づきやすくなります。このように、人に興味を示し、承認をすることは意識や技術でできます。他人への影響力を持っていると、人への働きかけが楽になるので、ぜひ実践していきましょう。

     大西

2023-09-07 16:54:57

会社ブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント