会社ブログ
会社ブログ
夏休みがもうすぐです。
夏祭り、甲子園野球、万博、花火大会でも
宿題もよゆうで片付けましょう。
IS
2025-07-18 15:33:08
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
最近、相談をいただく件数第一位の内容と言えば・・・、
「クーラーが効かない」だと思います♪
数分で原因がわかる場合がほとんどなのですが、
預かって数日経っても原因どころか
不具合の症状も感じとることができない事案も時々あります。
暑い日が続きクルマのオーナー様をとても悩ますクーラーの故障ですが、
修理で預かる工場側も悩ますクーラー故障。
頭が痛む日が続いています・・・。(熱中症なだけかも?)
そんな日々に、気分転換をさせてくれる悩みを持ってきてくれるお客様もいてます♪
「スマホのアドレス帳に電話番号を登録して欲しい」
「スマホにアプリを入れてユーザー登録をして欲しい」
「Youtubeやアマゾンプライムのログインができない」
こんな微笑ましい相談もあり、暑くてもリフレッシュして頑張れている気がしてます!
クルマ以外の事案でも、珍しい相談や楽しい相談もお応えできるように、
色んな知識を増やして受付でお待ちしています♪
フロント 新開
2025-07-17 18:34:43
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちはBP課の林です
まぁ、毎日の暑い事暑い事!なんとかなりませんかなぁ
今回は、解禁日のリベンジとして、名張川へと6日の日曜日に行ってきました
結果から言うとほぼ坊主笑
小さい鮎はいっぱいいますが、着き鮎がほぼいない
それと、去年より瀬が無くなっている。上で橋の工事の砂が流れきてるせいか、埋まっているのだ
もう一つ、川の水が温い!冷たくないのだ
3匹もらった囮鮎はポイントで蓋を開けると仰向けになって使い物にならない。
オトリ貰って来ると言って二匹もらってくるも、暖かい水じゃ元気が無い。頑張って泳いでもらってたが、さすがに無理です。
いつもこの川へ行くと良く会う人がいる。いつもオトリ鮎を貰う人だ。
この人は別格で、朝から30程掛けていた
嘘でしょ?
でも、本当の様で、またもや三匹のオトリをもらう
結局、この日二人で11匹のオトリを使い、小さい野鮎二匹掛けただけ
リベンジどころか返り討ちにあった日曜日でした
めげずに又行くぞ!
BP課 林
2025-07-16 17:43:25
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
全日本ラージボール選手権が終わりました
結果は予選敗退でしたが、予選上がったところがベスト4
マッチポイント先に取ってたのに負けてしまいました。
後一点の重み、後一点の難しさが身に染みるくらい痛感しました。
本当に悔しい結果になりましたが、それを糧にもっと頑張っていこうと思います。
営業 深見
2025-07-15 18:30:14
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
この日曜日は天気も良く、ブルーインパルス見物には最高でした。たまたま、私の自宅ベランダの真上を飛行してくれたので、すごい迫力で観ることができました。やはり、これも日々の努力の賜物なんだろうなとなあと通り過ぎた後の白煙をみながら感動していました。
営業部 長岡
2025-07-14 17:27:28
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今年の夏の高校野球甲子園大会は、8月5日に始まりますが、
猛暑を考慮して、夕方の4時から開会式をはじめ、夕方5時
30分から第一試合を開催するとのことです。
午前と午後の2部制の導入も増やすとのことです。
この暑さですから、選手や関係者の皆さんも大変です。
高校生のことを一番に考えて、安全な高校野球大会の実施を
お願い致します。
F 辻本
2025-07-11 16:16:51
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
暑い日が続きますね。
立っているだけで汗がたらたら出てきます。
水分補給を十分取って熱中症には気を付けて行きましょう。
営業 里見
2025-07-10 17:10:11
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
西日が強く当たる三友の事務所。
7/4 16:00の室温が32℃に達してしまいました。
天気予報では翌週がもっと暑いと予報・・・、
もう無策ではいられないと終業後に屋上でコソコソと作業を進めました!
最も広い容積を冷やす必要がある一階のクーラー室外機には、
ミストを噴霧させクーラーガスの液化を促し、
合計9個の室外機全てにプラスチックダンボールで日除けを作ってみました♪
2日間に分けての作業でしたが、
2日共・・・、閉店戸締りの際に屋上に締め出しをくらって脱出に苦労しましたが、
苦労の甲斐があり、今日の事務所は30℃に達することはありませんでした!
この2℃は体感的には大きく、無策だったら33℃になっていたのかも?
これでなんとか今年の夏も乗り切れそうです!
今年の夏は、まだまだ更に暑い日があるはず?と思っているので、
もう一段階の対策を考えて、元気に夏を乗り切りたいモンです♪
フロント 新開
2025-07-09 19:02:07
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
日頃から健康管理に気を付けましょう。
カラダが資本ですから。
IS
2025-07-08 09:43:54
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
絶好調の我らが阪神タイガース・・・
直近良すぎますね・・・
頂点に胡坐をかく事なく・・・
最後まで突っ切って欲しいものです・・・
MINAMI
2025-07-07 17:40:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ